OSを10.6にしました2014年04月21日 18時35分29秒

先週前半でお仕事が終わってしまったので、今月はもう失業状態に突入です。
今月中の仕事の予定はありません。
本当にどなたかお仕事ください。

とまぁ仕事が無くなった絶望感で、昨日まで鬱で無気力になっていいまして。
録画して溜まっていた『仮面ライダー鎧武』の20話分くらい一気観とか、
『トッキュウジャー』の鎧武と合体スペシャルまで一気観とか、
その他録画して溜まっていた今期のアニメ関係一気観とかしてました。

そんな中、それでも昨日くらいから請求書作業を何とか始めたり、少しずつ回復してきまして。
いいかげんこーゆーヒマな時にやらなきゃならないコトをやろうと、ようやく立ち上がりました。

MACのOSを10.5.8から10.6にバージョンアップしましたよ!!
(って、現行の最新OSは10.9なんですが(笑))
今後の意味も含めてOSを10.6.8にしておかないとOS10.8への上書きインストールが出来ないので(10.5.8からでは出来ない)、10.6.8にしておく意味はでかいのです。
ああ、そういう意味では買える内に10.8も買っておかないと。
OS10.6は買える最後の頃にあわてて購入だけしておいたのです。

OSのバージョンアップ(10.6のインストール)自体には結果的には問題無く40分くらい(表示バー的には50分)で終わったのですが、インストーラーディスクを入れてからその40分くらいの間に、
●実行して10分くらいで再起動がかかる
●再起動時間が異常に遅い
●起動中に実行マークが回ったままハングってるんじゃないかと思うくらいリンゴマーク画面から切り替わらない
●再起動後に実行バーが進んで安心してると突然画面が暗転して、モニタの映像情報が来てませんよランプが点灯するっ!!
●画面暗転状態の中、休み休みハードディスクやDVDROMプレイヤーがカリカリ言う音が聞こえてかろうじて「動いてはいる動いてはいる」と自分に言い聞かせる
●再起動がかかったことで「あ、立ち上がった」と再度安心する。
と、まぁハラハラし通しで、生きた心地がしませんでした。
バージョンアップの時とか、途中で止まったら、もう色々とおしまいですからね。
(一応バックアップは取ってから作業はしてますが)
キライなんです。
こーゆーパソコンのセッティング系の作業。

で、そのキライなセッティング系の作業は当然それだけでは終わりません。
OSが変われば周辺機器との互換が問題になってくるワケで、プリントしてみるとプリント出来ない。
スキャンしてみるとスキャンデータがパソコンまで来ない。
ムキー!
ウチは業務用複合コピー機を使ってるので、コピー屋に電話。
折り返し電話すると言われて30分電話が来ない。
仕方無いので再び催促の電話を入れる。
結局技術サポートから電話が来たのは都合45分後。
言われるままに、色々と確認作業。
30分以上あーだこーだと言われるがままに操作しまくる。
プリンターもスキャナーも開通。
……ふう、終わりました。
技術サポートの電話の今回の担当者さんは、すげー淡々として事務的だったんですけど、コッチをちゃんと素人と判断してバカでもわかるように事務的に説明し続けてくれたので、むしろすげー有り難かったです。
時間はかかったけど、電話説明だけでちゃんと設定出来ました。

とまぁ、とりあえずはOSのバージョンアップは出来ましたが、これから作業してみてまたどんな不具合が出てくるかわからないので、様子見つつですかねー。
mixiにログインするだけでも、早速「Flashのバージョンが古い」だの「ブラウザのキャッシュをクリアにしないとページが開かない」だの、既に色々出て来てますから。