スシロー行ったりラーメン食べたり2012年05月06日 16時14分15秒

昨日の5月5日は奥さんも休みだったので、お昼からバイクの2ケツでお出かけ。

お昼ごはんsは東八道路沿いにある「スシロー調布店」。
私、回転寿司って奥さんと結婚する前はほとんど行ったコトが無く(ぶっちゃけ2〜3回くらいしか行ったコトがなかった。理由は漁村民的には美味い生魚が回転寿司程度で食えると思っていなかったから。かといって回らない寿司なんぞ、高くて食えないワケですが)、以前このお店に初めて行ったコトで、「回転寿司、美味いじゃん!」と開眼させてもらった店。
久し振りに、ようやく2度目が行けました。
やっぱ「スシロー」美味いわ!
ココで食べるとなんかテンション上がる!
一皿1貫物の高いヤツも当然美味いけど、意外に普通にコンベアに乗って流れて来る創作系の寿司が美味い。
「スシロー調布店」は比較的出来たばかりでお店もキレイで広いし、バイク使ってじゃなきゃ来れないので、その手のバイアスがかかって尚さら美味く感じるのかな?とかも思ったりもしてたのです。
前に「くら寿司」に行った時「まぁ悪くはないよね。美味しいネタもあるコトはあるし」くらいの感想だったのが、自分が回転寿司に慣れちゃったせいかな?とも思えたので。
でも違った。
ココの「スシロー」、やっぱ美味い。
食べてるとテンション上がるもん(大切なコトなので2度言いました)。
奥さんと二人して『中国嫁日記』の月さんと同じような顔になってました。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51311570.html
「スシロー調布店」美味いです。また行こう。
その代わり、めちゃ混みますけどね、調布店。
(※他の「スシロー」の店舗には行ったコトが無いので、「スシロー」全店の評価では無いです。仮に同じ具材でも客の回転率が良い方がより新鮮な状態で食べれるから美味かったりするでしょうし。「くら寿司」も自分が行った店舗がイマイチだっただけかも)

そして向ヶ丘遊園駅近辺(生田緑地)にある岡本太郎美術館へ行く。
ココもまたスゴク楽しかった(美術館行って「良かった」という感想では無く、「楽しかった」という感想ってなかなか無いと思う)。
このネタは長くなるので次の日記に別に書く予定。
とりあえず奥さんが日記を書いたようなので、ご存知の方はそちらをどうぞ。

その後2時間くらいカラオケをした後、
世田谷通り沿いのラーメン屋「狸小路」に行く。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132603/13007451/
バイクだと色んなトコに行けて便利ですね。
ココでは奥さんが味噌ラーメン、私が塩ラーメンと餃子を頼む。
美味しかったです。
特にチャーシューが激旨!

1日中色んなトコ行って、その全てがハズレ無しってなかなか無いと思います。
全てがリピーターとしてまた行きたくなったトコばかり。
やー、楽しかった1日でした。

昨日(4.24)2012年04月25日 06時29分06秒

昨日は奥さんの誕生日プレゼントを買いに、午後から奥さんと溝の口へ。
目的を果たした後、沖縄物産展とかやっていたので見に行く。
何で物産展って、値段がこんなに高いんですかね。
牧志公設市場では250円で買える海ぶどうが1000円超えてます。
(現地でも土産物とか量次第で当然値段もまちまちですが。にしても高い。)
まぁ、輸送費とか諸事情で高くなるのは承知してますが。
てか、脂肪肝なので酒を断ってるため、泡盛に漬けて作る豆腐ようも島とうがらし(コーレーグス)も買えん!!
(まぁ、そこまで気にするほどでもないのかも知れないけど。)
悲しす。
沖縄そばの乾麺(←乾麺マイブーム(笑))とチラガーとお菓子を買う。

せっかく溝の口に出て来たので夕飯はホルモン。
ホントは溝の口西口商店街あたりのホルモン屋で食うのが通なのだろうが、酒が飲めないため(奥さんも気を遣ってあまり飲まなくなる)、そーゆー通な所に行ってもなぁ。と、横目で通り過ぎつつ、いつも行ってるモンテローザ系の「溝の口ホルモン おいで屋」に。
ここ、客少ないし、席は広いし、チェーン店なので換気もしっかりしてるし。というコトで、よく行く。
まぁ、それなりなんですけどね。
(ホントは西口商店街にある、モンテローザ系ではない「溝の口ホルモン」に行ってみたいんですよね〜。
店の前を通った時にもう既に満席でしたが。
酒が飲めるようになったら行きたいです。)
で、それなりな割には、ウチの近所の方にあるモンテローザ系のホルモン屋より確実に美味いんですよ。
コレが不思議。
チェーン店ってどこでも同じってワケでは無いんですね。
やっぱ溝の口はホルモン激戦区なので、味のグレードが自然と上がるんですかね?
回転がいいから肉の鮮度がいいってだけだったりして。
だとしても出向く価値はあります。

この店は普通の居酒屋が壁一枚で隔てられていて、会計や店員や厨房がホルモン屋
と共通。
しかも人員削減のせいか店員の数が少ないらしく、6時頃に食べ始めた頃はストレス無く注文が通っていたのに、最後の1品の冷麺で15分、会計でも15分(この店は基本的に座席で会計を呼ぶ)待たされた。

この30分が敗因。

帰りに地元の駅に着くと、雷雨。
溝の口出た時は雨なんか降って無かったのにー。
この5分10分で降ってきた模様。
洗濯物が干しっぱなしだったんですよね。
不幸中の幸い的には、
たまたま洗濯した薄くて広いコタツ用のマット(コレはカーペット代わりに1年中使ってる)を2列ある物干し竿の外側に干しておいたので、こいつが壁になり、濡れたのはコタツマットだけだったという。
はぁ、また洗わねば。

乾麺うどん美味し。2012年04月06日 16時49分23秒

昼ごはんに乾麺の細麺うどんをゆでて、そのまま湯切りして丼に移し、
めんつゆでは無く
醤油ぶっかけ&おろし生姜&生玉子がけで食った。
めちゃ美味かった。
一食当たりの値段は袋のインスタントラーメンなんかより全然安いのに、
味は比べものにならないくらい高級感がありますよ。マジで。
作る手間も変わらないし。
や、食器を洗う手間考えたら、油のベタ付きが無い分うどんの方が手間的には断然ラクですね。
乾麺うどんオススメです。
ラーメンだパスタだとかに行きがちだけど、やっぱ日本の物っていいよなぁ。
ヘルシーだし。
安くてヘルシーってどゆこと。
凄くね?

よし。今度は刻み万能ネギを山盛りに乗っけたぶっかけうどんにしよう。
ううっ、考えただけで美味そう。

●4/16 横浜へ行ってきました。2011年04月17日 10時36分38秒

今月が誕生日の奥さんのお祝いも兼ねて、昨日(4/16)は横浜へ行って来ました。

とか言うと聞こえがいいかも知れませんが、実はプレゼントとかは何も用意してない上に、奥さんが自分でチケットを取ってた来生たかおのライブに連れてかれた。ってダケなんですが(笑)。

それにしても……

今月に誕生日を迎えても、まだギリ20代なんですよね、ウチの奥さん。

あらためてそう言われると、何かとても申し訳ない気が……

コッチはもう不惑も半ばですみません。みたいな(笑)。

一緒に暮らしてて、ジェネレーションギャップとかまったく感じない分、なんか信じられませんよ、ヤツの年齢。

だって来生たかおですよ。昨日行ったライブ。


ライブの場所は横浜の関内にある関内大ホール。

なので、せっかくだから早めに行って中華街でも見てまわろうか。という話になり、ひとつ先の石川町で下車する事に。

中華街もイマイチ勝手がわからないので、去年中華街に行く時に買った『るるぶ』を片手に歩く。

石川町駅から中華街に入ろうと、とりあえず適当に曲がってみた路地を歩いていると、『るるぶ』に載ってた写真を見て「コレ食べたいね」とか言ってた割には店の場所すらチェックしてなかった「梅蘭焼きそば」を置いてる店を発見。しかも本に載ってた「梅蘭酒家」では無くその店の本店の「梅蘭」の方。

なんたる偶然。

これ幸いと、お店に入る。


「梅蘭焼きそば」(写真参照)は炒められた具の上に玉子で焼き固められたカリカリでフワフワの焼きそばが覆い被さっているという感じのメニュー。

普通は具があんかけ風な味付けになっているのだけど、カレー味の特別メニューもあったので、普通味とカレー味のお互いがそれぞれ頼む事に。

私がカレー味。

「梅蘭焼きそば」自体が珍しい感じの食感でとても美味しかったのですが、普通の方を味見させてもらうと、「普通の方がめっちゃまいうー!」

カレー味も美味しいんですが、カレー味って、結局何でも同じ「カレー」な感じになってしまうんですよね。

普通の味に飽きた人向け。って感じなので、初めての人は普通に普通味の方から食べる事をオススメします。


どちらかと言うと食べ歩き目的で来た中華街だったのに「梅蘭焼きそば」が結構量も多くて満腹になってしまったため、二人共食べ歩き不可能な状態に。

仕方がないので中華街は適当に通り抜ける事にして、横浜スタジアムの方に向かう事に。

中華街から関内方面への途中にあるし、横浜スタジアムって行った事無かったので。

外を見るだけでもいいかなーとか、そー言えばTVKの何かの番組で横浜スタジアムの周辺でチューリップが綺麗だとか言ってたなー。とか、その程度のつもりで寄ってみたら、コレが何と。

横浜スタジアムに隣接してる横浜公園内が、一面チューリップの花畑!

あまりの凄さにちょっと感動しました。

かなり綺麗です。

何か、たまたま「横浜公園 チューリップまつり」ってのが「4/15()16()17()」の3日間開催されていたようで、「 市民ボランティアによって植えられた16万本が開花します」というイベントだったみたい。

タイミングが良くてラッキーでした。

これに比べると以前江ノ島でチューリップ展がやってるからと行った展望台のあるあそこは、有料だったくせにえらく貧相だったよなー。確かサムエル……ゲフンゲフン、だかなんとか(笑)。

イベント自体は日曜で終わってしまうでしょうが、チューリップは枯れるまで咲いてると思うので、野球観戦のついでにでもぜひ行ってみてください(私達は野球を観に行ったワケではありませんが)。

一見の価値はありまよ。

何てったってタダですしね。


-続く-


●神の雫なクリスマス2010年12月25日 21時32分09秒

ウチは今日、チキン買ってーの、ケーキ買ってーのと、クリスマスっぽい事をやりました。
ケーキはここいら近所で一番美味いと思えるお店で買おうと思ったら、夕方5時では既に売り切れだったので、あきらめてサンクスのコンビニスイーツのいちごショートケーキ。
チキンはタイ産だかの安っすいテリヤキチキン1つ250円のを近所のスーパーで。
絵に描いたような庶民です。
ちなみにお膳には松前漬け風白菜漬けだって置かれていますよ。

ただひとつ贅沢なのは、以前友人から戴いた「ベッラヴィスタ・フランチャコルタ・キュヴェ・ブリュット NV」のスパークリングワイン。
何だか舌を噛みそうな名前ですが『モーニング』で連載しているワイン蘊蓄マンガ『神の雫』でも取り上げられた事のあるワインだそうで、クリスマスまで楽しみに取っておきました。
封を開け、ひとたび舌に転がせばその味はまさに、
「値段は4千円台だが、信じられないほど複雑で、ヘタなシャンパーニュなどものの数じゃないクオリティを持ってい」て
「泡は軽やかで宝石の粒のよう」であり
「木々の間に渡されたハンモックに体をあずけて平和な午後のひとときを楽しんでいる、これはそんなワイン」でした。
……すみません、全て『神の雫』からの抜粋です(笑)。
や、ワインってほとんど自分から進んで飲もうとしないものですから、味があまりわからないのですよ。
そんな私でも、このワインはかなり美味しくいただけました。
ありがとうございました。

●三軒茶屋2010年12月22日 23時15分42秒

今日、奥さんが「世田谷線乗りたい」とか言うので、三軒茶屋に行って来ました。
世田谷線の三茶改札を出て右側の今川焼き屋は美味いです。
三茶まで来て、何故かわざわざ日用品を買ったりしました。

夕飯は「三茶2丁目ホルモン」という店に入ったのですが、ココのホルモンが美味い!
今まで食べたホルモン屋の中で一番美味かったです。
柔らかいし、タレも美味い。
値段はホルモン全て一皿500円ですが量が多いので、逆に安いかも。
キャベツサラダなんか山盛りが出て来ましたから。
私らは、肉は単品では無く豚ホル5品盛り合わせを頼んで、キャベツサラダと締めの冷麺と飲み物2杯ずつで二人で5000円切りましたよ!
マッコリが美味しかった。
三軒茶屋行ったら、ここオススメです。

三茶をぶらぶらしてた時に、安い洋服屋でTシャツを買ったのですが、家に帰って来てからTシャツに書いてある英語を調べてみた所、訳せないんですよ。
「Break on Throgh」って書いてあるんですけど。
「 Throgh」って「Through」の脱字なんじゃないかなぁ?
「u」が抜けてるの。
元々バカネタっぽい感じで買った絵柄だからいいっちゃいいんですけどね。
でもホントにバカはやっぱイヤだなぁ。

●10/24(日)の日記2010年10月30日 04時29分41秒

10/24(日)
ヘルメットを上野の「UPC RIDEON(ライドオン)」に買いに行く。が、狙ってたものが無かったので取り寄せに。
ここは接客がホントに良くて良いお店です。取り寄せ購入する決断をしたのもこの店だから。しかもウチの近く(でもないけど)のバイク用品店より安くなった。電車賃入れても全然安い。
上野から秋葉原へ行こうとして奥さんにメールしてみたら、奥さんも秋葉原に居るというので合流。

結構な雨に降られたので、秋葉原での買い物はあきらめ新宿に向かう。
久し振りに「陶玄房」に入る。
「陶玄房」ってのは居酒屋なんですが、ココはめっさ美味しいのですよ。
正直、ココで注文して出て来た料理でハズレ無しです。
その代わり、チェーン店系の居酒屋と比べると少し高めになってしまうので、貧乏なウチらはそうそう頻繁には行けんのです。大好きな店なのに。
(正確には「池林房」の方が好き「陶玄房」は同系列店)
この日はサイコロステーキと栃尾揚げが絶品でした。
(えいひれが美味過ぎるのはこの店ではデフォルトなので特筆はしません)

奥さんがカラオケに行きたいと言うのでカラオケ屋に入る。
この人は確か秋葉原で友達とカラオケをしてきたハズなのだが?
2時間後カラオケ屋から出るとツタヤに寄りたくなる。
新宿のツタヤはアニメ系のセルCDの品揃えが充実してるのだ。
ココ数ヶ月ずっと探してて、昼間に秋葉原の石丸電気でも「ありません」と言われた、ささきいさおの『風の会話』を見付ける。
即買い。
やっぱこの店さすがだ。
しかし後日に「Tポイントカードを預かってますよ」という電話があるまで気付かなかったが、ポイントカードをレジに置きっぱにして忘れて行ったようである。
酔っぱらいはダメですね。

●近況その22010年09月18日 03時18分08秒

16日:奥さんが有給を取ったと言うので下北沢に行く。
とにかくね、外に出ないから鬱になるのですよ。あと運動不足ね。
だから昨日の昼から微な頭痛がずーっとしてたんだけど、少し無理してお出かけ。
結局何しに行ったかと言うとカラオケをしに行っただけでした。
夕飯は『お願いランキング』で下北粉物3位(だったか?)の広島風お好み焼きの店に入ってみた。
お好み焼き2枚+鉄板焼き皿1つ+ドリンク×2のセットが3000円というコースがあったので「かき」「牛すじ」のお好み焼きでそれを頼む。
美味いことは美味いんだけどあまりお腹が減って無かった(カラオケでつまみ頼んでたし)のもあって。2人で広島風お好み焼き2枚はちょっとキツかった。
しかも、お好み焼きはトッピングが違うだけで中は同じなため、飽きる。
「かえれま10(テン)」系のロケはホントに大変ですね。と、しみじみ。

17日:請求書を作ったり生命保険の資料に目を通さなきゃいけないのにもかかわらず、逃げ出してバイクで第三京浜に向かう。
ダメなんです。それよりも何よりも生きる生命力を手に入れないとダメなんです。
バイクに乗ると走る事に集中するし、加速、制動、取り回し、全ての行為に体力使うので、身体が生きようとしてくれるのですよ、勝手に。
だからバイクに乗る。
三京の保土ヶ谷パーキングで休憩して、横浜新道に入る。
横新辺りで戻ろうかと思いつつも、気付いたら国1を藤沢まで行く。
新湘南バイパスまで行ったら行き過ぎかな?と、Uターンしようと右折レーンに入るが、そこがUターン禁止かどうかわからなかったのでそのまま右折。
そこでつい、放浪の虫がうずいてしまい、初めて走るその道をそのまままっすぐ行く事に。
自主的な迷子です。
まぁ、国1を下って藤沢で右折したから、その道がまっすぐならばいずれ厚木から町田の間でR246にぶつかるハズなので。と目算。
ただ、道って平行垂直に走ってるワケじゃないので、気付くと行きたい方向からあさっての方に向かってた。なんて事はよくあるワケで。
そーゆーときはどーするか。
太陽の位置を確認しながら走るのですよ。
左手に夕日があるなら自分は今、北を向いて走ってる。ワケです。
原始的な方法ですが、実はコレが一番頼りになります。
コレと行き先案内の道路標識で、まぁ大抵は帰って来れます。
バイクにはカーナビなど無いのですよ。
(てか、地図開けよ)
走ってる途中で、道がヤな方向に向き出したため、賭けに出て右折。
賭けに外れたか?と思いもしたが、しばらく行ったトコで左折をしたら、246まで9kmの看板が出て来て一安心。
久し振りに246を走りましたヨ。
(R246って、オレが初めて自分で買ったバイク、MVX250Fで初めて走った道なのです)

で無事近所に辿り着いたので、家に帰る前に、歩くと遠いけどバイクだと大した距離じゃない所に見付けてた古本屋に立ち寄る。
結構狙い所のいい古本屋で石川賢の本もちらほらある。
半村良原作の『英雄伝説』が収録されてる石川賢の『羅生門』の文庫本を手に取る。
新書版は持ってる記憶があるが、文庫版の記憶が無い。『英雄伝説』を読んで無い気がした。なので即買い。
……が、家に帰って確認したら、しっかり持ってる本でした。
うーん。最近、この手の嗅覚落ちてるなぁ、オレ。

コップ一杯の麦茶にお酢2010年06月20日 11時17分03秒

『タモリ倶楽部』で、お酢の利き酢の回に出たゲストの大学教授が
『世界一受けたい授業』にも出てて、お酢を語ってた。
それに影響され、お酢少々をコップ一杯の麦茶の中に垂らして飲んでみた。

おお! コレは夏バテに効きますよ!

●スシロー2010年06月07日 04時17分29秒

バイク乗り復活だぜぇ〜。
とか言っておきながら、雨が続いたりお仕事期間が始まったりで、結局全然バイクに乗ってませんでしたが。
ようやく今日乗りましたよ〜。
夕飯食べに行くために(笑)。

バイクが手元にあると当然行動範囲が広がるワケで、外食の選択肢も「電車orバス+歩いて行く範囲」から「車で行く」系のお店にまで広がるワケですね。
行って来ましたよ、奥さんをバイクのケツに積んで。
回転寿司の「スシロー」に。

以前テレビ朝日の深夜にやってるランキング番組(もしかしたら『お試しかっ!』の方だったかも)で「全品一皿105円」と紹介されているのを見て、
「安い! 食べに行きたい!!」と奥さんと二人で言い合ってたものの、「スシロー」は郊外型チェーン店らしく、ググってみても電車で行けなそうな所にしかお店が無いんですよ。
一番近いトコでも電車使って路線乗り換えて歩いて2〜30分かかる。
でも、地図で見ると直線距離だとそこまでかからなそうなんですよねー。
てか、20年前にこの辺りに住んでた時に、バイクでよく通ってたトコだし、ソコ!
あーバイクがあれば食べに行けたのに〜。
とテレビを観ながら嘆いてました。

だがしかし。
もう、手元にバイクあるもんねー。
「スシロー」行けるモンねー。
てなワケで。
スシロー行って来ました。
安くて美味かったです。
漁師町に育ったオレが、とりわけ文句も無く生魚を食べれたので、フツーに良いと思います。
(生魚系でオレが「フツー」と評価するのは、普通の人に言わせると「かなり美味い」に値いするみたいです。刺身に関してのみ異常に舌が肥えてしまってるので(笑))
でもいくら美味いからって言って、これで「かえれま10(テン)」やるのは辛いよなー(笑)。
(その店の全メニューの中からその店のベスト10を当てるまでロケから帰れないという『お試しかっ!』の番組内企画。ただし当てる際に、必ず1品ずつオーダーして、且つ完食しなければならない)

ただ、バイクで食べに行くと、酒が飲めないんですよねー。
あー、寿司でビールが飲みたかった。
悔しいから家に帰って来てから近所のスーパーにビール買いに行っちゃいました。

「スシロー」、難を付ければメチャクチャ混んでました。実質40分待ちだった。
や、繁盛するのはイイコトですね。

あ、余談ですが帰って来てビール飲みながら見てたニュースで、「大津市大江2の回転すし店『スシロー瀬田店』にワゴン車が突っ込む」とかやってました。
ひー、初めて「スシロー」行った日にこんなニュースを見ちゃうなんてー。
私も事故は気を付けないといけないですね。
これからは特に。