がんばっちゃった がんばった我々 東南西北 わーいわーい ― 2009年06月02日 10時18分12秒
ウチのサイト的には『真マジンガー』最高!とか『バスカッシュ!』が超COOLとか言うべきなんだろうけど。
誤解を恐れずに言えば、今期のアニメで一番出来がいいのって、実は『咲-saki-』なんじゃなかろうか?(笑)
何も考えずに楽しく観れて元気あって作画の質も高くて。
(何も考えずに楽しく観れる作品を作るってのは、逆に言うと凄く難しいのですよ)
最近のマンガやアニメ全般とかって、観てて「痛い話」が多いじゃないですか。
(イマイチという意味の「イタイ話」じゃ無くて、「自分の中の鬱を刺激されるような話」のコトね)
その点『咲-saki-』みたいな、ぶっちゃけどーでもいい感じで、そのくせ30分があっという間に過ぎるのーてんきな作品ってのは、イイですね。
単純に観てて楽しい。
真面目に語れば、本来少年スポーツマンガの王道的お話を、
キャラクターを美少女に置き換え、
モチーフをスポーツでは無く麻雀に置き換え、
ギャグ傾向の強いラブコメ?でまとめた作品。ってコトになるワケで、
そのシフトの仕方の発想と各キャラクターの成形以外、
とりわけ評価すべきトコは無いのですが。
何故かイイ!(笑)
ホント、こういうのが本来の「マンガ」なんじゃなかろうか。
あと、エンディング曲がイイです。
一度聴いたら耳に残ります。
♪がんばっちゃった がんばった我々
聴牌即立直 わーいわーい♪
誤解を恐れずに言えば、今期のアニメで一番出来がいいのって、実は『咲-saki-』なんじゃなかろうか?(笑)
何も考えずに楽しく観れて元気あって作画の質も高くて。
(何も考えずに楽しく観れる作品を作るってのは、逆に言うと凄く難しいのですよ)
最近のマンガやアニメ全般とかって、観てて「痛い話」が多いじゃないですか。
(イマイチという意味の「イタイ話」じゃ無くて、「自分の中の鬱を刺激されるような話」のコトね)
その点『咲-saki-』みたいな、ぶっちゃけどーでもいい感じで、そのくせ30分があっという間に過ぎるのーてんきな作品ってのは、イイですね。
単純に観てて楽しい。
真面目に語れば、本来少年スポーツマンガの王道的お話を、
キャラクターを美少女に置き換え、
モチーフをスポーツでは無く麻雀に置き換え、
ギャグ傾向の強いラブコメ?でまとめた作品。ってコトになるワケで、
そのシフトの仕方の発想と各キャラクターの成形以外、
とりわけ評価すべきトコは無いのですが。
何故かイイ!(笑)
ホント、こういうのが本来の「マンガ」なんじゃなかろうか。
あと、エンディング曲がイイです。
一度聴いたら耳に残ります。
♪がんばっちゃった がんばった我々
聴牌即立直 わーいわーい♪
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroz.asablo.jp/blog/2009/06/02/4336496/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。