バーサーカー ― 2017年05月30日 07時48分46秒

先日、実家の畑の草刈りしました。初めて。
今までは親父がやってたので呼ばれなかったんですよ。
さほど広くない段々畑のミカン畑なんですが、昨年親父が亡くなってからは手付かずだったので雑草が凄いことになってたので呼ばれました。
で、初めて草刈り機使いました。
2ストロークエンジン搭載のヤツ。
(型は違うけど写真みたいなの)
素人には危ないからと、ナイロンカッターを使わされたのですが、肩口に直に感じるエンジン音と振動と、ナイロンカッターが雑草を破砕して行く様って
「なんかバーサーカーみたいだな」
と思いましたよ。
雑草全体を力まかせに薙ぎ倒して行く割には細かいとこが苦手で、しなって刈りづらいあの草(名前知らん)は刈り残してしまうという、バーサーカーのイメージぴったり。
皆さんバーサーカーに成りたかったら草刈りをしましょう(笑)。
今までは親父がやってたので呼ばれなかったんですよ。
さほど広くない段々畑のミカン畑なんですが、昨年親父が亡くなってからは手付かずだったので雑草が凄いことになってたので呼ばれました。
で、初めて草刈り機使いました。
2ストロークエンジン搭載のヤツ。
(型は違うけど写真みたいなの)
素人には危ないからと、ナイロンカッターを使わされたのですが、肩口に直に感じるエンジン音と振動と、ナイロンカッターが雑草を破砕して行く様って
「なんかバーサーカーみたいだな」
と思いましたよ。
雑草全体を力まかせに薙ぎ倒して行く割には細かいとこが苦手で、しなって刈りづらいあの草(名前知らん)は刈り残してしまうという、バーサーカーのイメージぴったり。
皆さんバーサーカーに成りたかったら草刈りをしましょう(笑)。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroz.asablo.jp/blog/2017/05/30/8579503/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。