●真剣味が足りない。 ― 2009年05月25日 22時46分22秒
まぁ、私は当然のように『侍戦隊シンケンジャー』とか、『仮面ライダーディケイド』とかを録画して観ているワケですが。
奥さんは呆れ顔して横から眺めていたります。
特に『シンケンジャー』は、あの「火(や水)の文字がこれみよがしに書かれているマスク」のデザインを死んでも認める事が出来ないようで(いわんや「カッコ悪い」と)、もう取りつく島もありません。
こないだデパートを奥さんとうろついていた時におもちゃ屋のコーナーを通過したワケですよ。
『シンケンジャー』のグッズが並んでいるのを見て、オレが喜んでいる横で
「『シンケンジャー』には真剣味が足りない」と一刀両断(笑)。
うーん。
あのカッコ悪いのが、何故かカッコ良く見える作品作りになってるからこそ、『シンケンジャー』は名作なのになぁ。
解ってもらえる日は来るのだろうか?
あと、『侍ジャイアンツ』(今期、東京MXテレビで放映中。コレも録画して観てる)も、『侍戦隊シンケンジャー』も、
「どっちも全然、侍じゃ無い」
と、のたまっております。
いやはやごもっとも。
奥さんは呆れ顔して横から眺めていたります。
特に『シンケンジャー』は、あの「火(や水)の文字がこれみよがしに書かれているマスク」のデザインを死んでも認める事が出来ないようで(いわんや「カッコ悪い」と)、もう取りつく島もありません。
こないだデパートを奥さんとうろついていた時におもちゃ屋のコーナーを通過したワケですよ。
『シンケンジャー』のグッズが並んでいるのを見て、オレが喜んでいる横で
「『シンケンジャー』には真剣味が足りない」と一刀両断(笑)。
うーん。
あのカッコ悪いのが、何故かカッコ良く見える作品作りになってるからこそ、『シンケンジャー』は名作なのになぁ。
解ってもらえる日は来るのだろうか?
あと、『侍ジャイアンツ』(今期、東京MXテレビで放映中。コレも録画して観てる)も、『侍戦隊シンケンジャー』も、
「どっちも全然、侍じゃ無い」
と、のたまっております。
いやはやごもっとも。
最近のコメント