越後湯沢に旅行に行ってきました(3年振り) ― 2018年06月26日 10時05分20秒
24〜25日の日曜月曜で越後湯沢に息抜き旅行に行ってきました。
何も考え無い時間を過ごしたかったので、3年前に泊まった宿で旅行行程も3年前と同じに。旅行内容考えるのも放棄。
初日は新幹線で越後湯沢行って、駅の土産物コーナーを見て回り、宿に入って温泉浸かって、ホテルの夕食バイキング食って寝る。
二日目は早起きしたので温泉に入って朝食バイキング食ってチェックアウトギリギリまでだらけて、ロープウェイで湯沢高原に登って、アルプの里行って湯沢高原一周して見晴らしの良い景色を眺めてぼーっとして、越後湯沢の駅に戻ってまた土産物コーナー見て回って帰って来ました。
夕飯は東京駅で駅弁買ってウチで食べた。
全部3年前と同じ(笑)。
やぁ、のんびりぼーっとする時間は大事ですね。
行って良かったです。
写真も多少は撮ったけど、現在忙しくて整理してる間が無いので、またあとで。


ホテルの部屋では奥さんが部屋に設置されてる有線のJ-POP 80's Hitsのチャンネルを点けてたのでぼーっと二人して聴いてると、
歌手の声はわかるけど知らない曲とか、サビだけわかるけど全然知らない曲とか、あーこれすげー当時のアイドルソングっぽいけど歌ってる人全然わからない。とか(例えば、近藤真彦のシングル曲なんだけど知らない曲とか、鈴木雅之の「DRY・DRY」みたいにCMでサビだけ耳に残ってる曲とか)、そんな歯がゆい曲ばっか掛かるので「どこが『80's “Hits”』なんだよ!」と二人でツッコミまくり。
流れて来る曲たちの正体があまりに気になるので、タブレット端末でUSENのホームページ行って放送中の曲名調べ始めてしまい、もうクイズ大会状態。
奥田圭子(『夢ください―知・的・優・遊―』東映映画「パンツの穴」挿入歌)とか姫乃樹リカ(『モモコクラブ』レギュラー。『めぞん一刻 完結篇』の主題歌『硝子のキッス』)とかの曲なんて知らねーよ!(笑)
とりあえず、この文を書いてる今現在USENのJ-POP 80's Hitsチャンネルで掛かってる曲のラインナップをコピってみたので、あの時の私たちの気持ちを分かち合ってもらえると嬉しいです。
笑えないピエロ / 簑谷雅彦
TOO ADULT / 渡辺美奈代
夏から夏まで / オフ・コース
にくめないのがニクイのサ / THE GOOD‐BYE
恋のミッドナイト・D.J. / 山下久美子
さよならのめまい / 南野陽子
人魚姫 mermaid / 中山美穂
愛は心の仕事です / ラ・ムー
スプリンクラー / 山下達郎
通好み過ぎる!!(通好みなのか?(笑))
結局ホテルに居た2日間、USENのJ-POP 80's Hitsチャンネルを掛けっぱなしでした。
謎な魅力があります。ハマる!(笑)
コメント
_ リンキー ― 2018年07月09日 00時35分43秒
_ ひろz ― 2018年07月17日 15時40分05秒
>リンキーさん
レス遅れました!
とりあえずご無事なようで何よりです。
あれ?じゃぁガラケーなのに何でメールが繋がらなかったんですかね?
キャリア、変えたりしてます?(いつからの話だ)
usenのJPOPチャンネルは、きっと本当に超ヒットした誰でも知ってる曲ばかりかけるより、大して知らないような曲の方が聞き流せるからじゃないかと思いました。
超ヒット曲ばかりだといちいち「おっ?」となって作業の手が止まってしまうから(笑)。
新潟行く前の週間天気予報だと雨と言われていたりもしたので、天気良くて良かったです。
レス遅れました!
とりあえずご無事なようで何よりです。
あれ?じゃぁガラケーなのに何でメールが繋がらなかったんですかね?
キャリア、変えたりしてます?(いつからの話だ)
usenのJPOPチャンネルは、きっと本当に超ヒットした誰でも知ってる曲ばかりかけるより、大して知らないような曲の方が聞き流せるからじゃないかと思いました。
超ヒット曲ばかりだといちいち「おっ?」となって作業の手が止まってしまうから(笑)。
新潟行く前の週間天気予報だと雨と言われていたりもしたので、天気良くて良かったです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroz.asablo.jp/blog/2018/06/26/8903592/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
僕もガラケーでパケホーダイじゃ無いですよ。ビジネスにはガラケーですよ♪スマホはデータ通信のみで別に持ってますけど。音楽チューナー、動画チューナーとして便利ですね。
有線のJ-POP 80's Hitsのような音楽も垂れ流しで聴けますし。
新潟は天候に恵まれたみたいで良かったですね。
紹介してくれた楽曲、聞きましたよ(笑)