もふもふと買い物 ― 2017年04月26日 18時02分35秒
昨日は井の頭公園の動物園に行って、モルモットふれ合いコーナーでモルモットをもふもふしてきました。
モルモット大人しくてちょーかわいい!!
飼いたくなってしまいました。
(ペット不可物件なので無理ですが)


吉祥寺になんてほとんど行ったことがないので、その後メシ食って散策したらdiskunionを見付けたので入る。
結局新宿だろうが吉祥寺だろうが、入る店は一緒(笑)。
買ったCDは
『休みの国』休みの国
『八神くんの家庭の事情』イメージアルバム
『GOD SAVE THE すげこまくん! ウルトラ総進撃!!すげこま大作戦!?』

『休みの国』は先日斉藤哲夫さんのライブで名前を知ったので早速買ってみた。
ライブでやった『第5氷河期』も『追放の歌』も入っていたので。
『八神くんの家庭の事情』イメージアルバムは、みらくるさんのホームページで新田一郎が手がけているリストに入っていたのを覚えていたので買う。
まだ聴いてないけど、全曲新田さんの作曲だし、演奏者もホーンセクションは新田さんの他には吉田俊之・兼崎順一・包国充と、ほぼスペクトラムじゃん!(クレジットにはスペクトラム・クラブ表記)
リズムセクションは謎の関西人ご一行様&姫となってて、ホーンセクションには関西人4号とあるけど、もしかしてこれって川嵜さん(川嵜 淳一)ですか?
謎の関西人ご一行様ってItachiの面々?
『GOD SAVE THE すげこまくん! ウルトラ総進撃!!すげこま大作戦!?』は、まぁなんつーかいきおいで買った。
ここんとこ永野のりこ先生に直に2回もお会いしてるしー。と思ったら、ご自身歌唱の『GOD SAVE THE すげこまくん!愛のテーマ「ラジオボーイ」』が入ってる。
黒歴史っすかねー?
あとは本屋で「月刊アフタヌーン」と『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』第2巻と『マンガ自営業の老後』を買いました。
まだちゃんと読んでないけど立ち読みして内容を確認してから買ったので、自営業の方とその近辺に居る方は『マンガ自営業の老後』はオススメだと思います。
結局どの街に行こうが本屋とCD屋にばかりに立ち寄ります(笑)。
あー、でももふもふ可愛かった〜。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroz.asablo.jp/blog/2017/04/26/8500639/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。