「さるひげさん」と「かえる男爵」 ― 2011年09月30日 12時14分29秒
『あらびき団』とうとう最終回!!
で、録画してたのをようやく観たたトコロ、すんげー気になる事が。
ZENというコンビの「さるひげさん」というネタ。
http://bit.ly/rfmMsV
(↑ググったらYouTubeにあった。この映像は『あらびき団』でやったネタではありません)
コレ、オレらが20年以上前に作ったビデオ『かえる男爵』とほとんど同じなんですけど!!
プリッツをシャクシャク食い散らかすトコとか。
オレらが作ったとは言え、私はその現場に居ただけの人なのでとりわけ何もしてなかったワケですが(笑)。
その『かえる男爵』という映像作品はあまりにも衝撃的に面白かったため、作った本人達も知らぬ間に、無関係などこぞの学園祭で上映されただとか、数々の伝説を持つビデオなのです。
つまり、作った側も関知しないままに、どこでどう出回ったかわからないアングラビデオ(笑)になっているのですよ!
だから、このZENという人達は自然発生的にこのネタを編み出したのか、それともどこかで『かえる男爵』の事を知っていたのか、とても気になるトコロです。
(上のリンク先のコメント欄には「外国人がやってたパクリ」ともあるので、やっぱり『かえる男爵』とは接点が無いのかな? てか、その外国人が『かえる男爵』観てたらスゴイよな)
本物の『かえる男爵』を紹介したいトコロですが、残念ながら私の手元にはそのビデオはありません。
画像を数枚程度持ってはいるんですが、私にはアップロード権利が無いと思うので、どうしようかなぁとググってみたら、『かえる男爵』の制作者であるquibe4416さんがYouTubeにOPとジングルとエンディングを楽曲試聴目的でアップされていたので、リンクを貼っておきます。
本編が無いので、ちょっと伝わらないとは思いますが。
映像も加工された物が多いのでかえる男爵のビジュアル自体もよくわかならない作りになってますね。
かろうじて『ジングルA』のアイコンがその中でもなんとなくわかるかなぁ?って感じ。
かえる男爵 オープニング
http://bit.ly/mPHbkD
かえる男爵 ジングルA
http://bit.ly/qqYERi
かえる男爵 エンディング
http://bit.ly/puNVtm
ひさしぶりに『かえる男爵』観たいなぁ。
quibe4416さん、全編アップしてくれないかなぁ。
で、録画してたのをようやく観たたトコロ、すんげー気になる事が。
ZENというコンビの「さるひげさん」というネタ。
http://bit.ly/rfmMsV
(↑ググったらYouTubeにあった。この映像は『あらびき団』でやったネタではありません)
コレ、オレらが20年以上前に作ったビデオ『かえる男爵』とほとんど同じなんですけど!!
プリッツをシャクシャク食い散らかすトコとか。
オレらが作ったとは言え、私はその現場に居ただけの人なのでとりわけ何もしてなかったワケですが(笑)。
その『かえる男爵』という映像作品はあまりにも衝撃的に面白かったため、作った本人達も知らぬ間に、無関係などこぞの学園祭で上映されただとか、数々の伝説を持つビデオなのです。
つまり、作った側も関知しないままに、どこでどう出回ったかわからないアングラビデオ(笑)になっているのですよ!
だから、このZENという人達は自然発生的にこのネタを編み出したのか、それともどこかで『かえる男爵』の事を知っていたのか、とても気になるトコロです。
(上のリンク先のコメント欄には「外国人がやってたパクリ」ともあるので、やっぱり『かえる男爵』とは接点が無いのかな? てか、その外国人が『かえる男爵』観てたらスゴイよな)
本物の『かえる男爵』を紹介したいトコロですが、残念ながら私の手元にはそのビデオはありません。
画像を数枚程度持ってはいるんですが、私にはアップロード権利が無いと思うので、どうしようかなぁとググってみたら、『かえる男爵』の制作者であるquibe4416さんがYouTubeにOPとジングルとエンディングを楽曲試聴目的でアップされていたので、リンクを貼っておきます。
本編が無いので、ちょっと伝わらないとは思いますが。
映像も加工された物が多いのでかえる男爵のビジュアル自体もよくわかならない作りになってますね。
かろうじて『ジングルA』のアイコンがその中でもなんとなくわかるかなぁ?って感じ。
かえる男爵 オープニング
http://bit.ly/mPHbkD
かえる男爵 ジングルA
http://bit.ly/qqYERi
かえる男爵 エンディング
http://bit.ly/puNVtm
ひさしぶりに『かえる男爵』観たいなぁ。
quibe4416さん、全編アップしてくれないかなぁ。
最近のコメント