サバンナ高橋の物まねの物まね2011年10月09日 23時27分24秒

こないだまでウチの中ではかなりの間
<似てない長渕剛の物まね>が流行っていたのですが、
今日突然<サバンナ高橋の物まねの物まね>が大流行の兆し(テレビで見たのは何日か前なのに)。
テレビで見たネタは
「ニイさんに注いでもらえると、ただのシャンパンもピンクのドンペリに見えますやん」
コレが基本形。

以下応用一覧
「ニイさんのその手の器用さ、『ゴッドハンド輝』レベルですやん」
「ニイさんのその服のセンス、ロンドンっ子かと思いましたやん」
「ニイさんのそのTシャツ、ルーブル美術館で売ってたヤツと同じですやん」

「ネエさんが使うとそのヘチマの化粧水も、SK-IIに見えますやん」
「ニイさんがするそのルパン三世の物まね、栗貫より上手いですやん」
「ニイさんがする長渕剛の物まね、グッチ祐三かと思いましたやん」

あ、蛇足ですが
ちなみに<似てない長渕剛の物まね>の流行は、まだまだ続いてるみたいです。

編集者が勝手にネーム変える。のまとめを読んだデザイナーの感想。2011年10月19日 07時14分08秒

ツイッターでつぶやいたコトのまとめ文。+α

「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか」
http://togetter.com/li/202355というまとめ。マンガは著作物だからそう言う議論も成り立つかも知れないが、雑誌のデザインでもデザイナーに知らされないまま、校了時に勝手に変えられて本が出てるってコトがままある。

まぁ、雑誌のデザインは著作物では無いので、勝手に変えられてたとしてもこちらに文句をつける権利が無いのだが。ギャラを払ってもらえてるならなおさら。大工が家を建てて客に納入した後、客がDIYで家を改造してしまったようなものかと。

校正時にいろんなトコロにチェックを回した結果、担当編集の範疇の外からのクレームとかもあったりするだろうし。コチラに戻す時間が取れなかったりするコトもあるだろうし。

でも、そうは言っても、コチラにもグラフィックデザイナーとしてのプライドとかもあるワケなので、せめて直しがあるなら、どんな不本意な直しであっても自分の手で直したい。そうすれば直しの本意を問いただして、より合意が出来る形に仕上げるコトが出来るから。

例えば「写真Aを大きくしてくれ」という直しが来たとして、それを鵜呑みにせず本意を突き詰めてみると、実は「写真Aの大きさはそのままで、となりの写真Bを小さくしてメリハリをつける」コトが真に相手が望んでいたコトだった。なんてコトはよくある話なのだ。

なので直しを求めるにしても、編集の人には「共にどう直したいの提案する」という姿勢で来てもらえると非常に嬉しいです。幸いに、現在の自分の仕事先相手はこういう編集さんが多いので助かっています。

あと、DTP入稿が全盛になってからは、入稿後の直しって極端に数は減りましたけどね。
事前に仕上がりが見れるから。
でもその分、簡単な色の直しとかメチャクチャ細かく言われるようになったけど。
デザイナーの着けた色がそんなに気にいらないのかー!とか暴れそうになる時がよくあります(笑)。
まぁ、自分、色のセンスにはあまり自信が無いので言われ放題ですが。
でも一応、理論に沿ってやっているので、理屈からは外れていないんですよ。くすん。

----------------
ところで、ツイッターに書いたとか言ってるけど、
結局この文を書くのに「テキストエディット」使ってほぼ全文を書いてから、分割してツイートしてるワケで、それってツイッターの意味あるのだろうか?
ちゃんとオチまで書かないと、論旨がブレたり一貫した内容にならないから、そのつどツイートって出来ないんだよね。性格的に。
やっぱツイッターに向いてないのかな?

みんなツイッターって140文字ごとに脊髄反射的に書いてるの?
それで論旨とか言いたいコトが次々に出てきて「はわわ」とかならないモン?
やっぱチャットが苦手なのがそーゆートコなんだよな、自分。

食玩ザボーガー、映画を観にバルト9へ行く!!2011年10月20日 13時11分40秒

やぁ、みんな。

ボクは電人ザボーガーだザボ!

今日は劇場版『電人ザボーガー』を観に行くんだザボ!

ボクは電人ザボーガーだザボ!



でも迷子になったらイヤだから、

このニンゲンにくっついて映画を観に行くザボ!

このニンゲンにくっついて映画『電人ザボーガー』を観に行くザボ!



胸ボッケよりバッグに隠れた方が

バレないザボかな?

胸ボッケよりコッチの方がバレないザボか?



それじゃぁ、行ってきますだザボ!


あっという間に新宿バルト9に着いたザボ!

なんとイベント付き上映ザボよ。

舞台挨拶があるザボ!

バルト9に着いたザボ!イベント付き上映だザボよ。



映画の前に近くのカフェ・ベローチェで

腹ごしらえだザボ。

ベローチェってトコが小市民ザボね。

何故かお友達のバルダックくんが遊びに来たザボ。

映画の前に腹ごしらえだザボ



ごちそうさまザボ!

ごちそうさまだザボ!



カフェオレが美味しくて、

バルダックくんも大満足だザボ。

バルダックくんも満足だザボ



開始時間が迫って来たので劇場に戻って来たザボ。

あれ?この看板の影に見えるのはもしかして……

あれ?この看板の影に……



なんと!!

本物のマシーンザボーガーが展示されてたザボ!

本物のマシーンザボーガーがいたザボ!



本物さんとツーショットだザボ!

本物さんとツーショットだザボ!



ニンゲンもボクの真似してツーショットだザボ。

目がキングアフリカ(←劇中登場人物)みたいになってるのは

気にしないでくれザボ。

ニンゲンもボクの真似してツーショットだザボ。



本物のマシーンザボーガーのいろんなアングルを、

これでもか!と堪能するザボ!!

ベース車は↓ココの人によると旧型のYAMAHAセロー225らしいザボ。

http://twitpic.com/5ndwzl

ウチのニンゲンはヤマハのオフ車は詳しくないので、

全然わかんなかったみたいザボ。

使えないヤツザボ。

本物のマシーンザボーガーのパーツをこれでもか!と堪能するザボ!!

これでもか!その2ザボ!!

その3ザボ!!!

その4ザボ!!!!

その5ザボ!!!!!

その6ザボ!!!!!!



そして立て看板のザボーガーさんともツーショットザボ!

立て看板のザボーガーさんともツーショットザボ!



客席着いたザボ。

あれ?さっき外でケーキ食ってたのに、

またボテトなんて食うザボか?

食いしんぼザボね。

さっき外でケーキ食ってたのに、また食うザボか?



ぼちぼち舞台挨拶が始まるザボ!

「オラ、ワクワクしてきたぞ」ザボ。

ぼちぼち始まるザボ!



本物のザボーガーさん登場だザボ!!

本物のザボーガーさん登場だザボ!!



眼帯男爵役の石川ゆうやさん(左)と中野刑事役のデモ田中さん(右)ザボ!!

眼帯男爵役の石川ゆうやさん(左)と中野刑事役のデモ田中さん(右)ザボ!!



フラッシュの関係で目が光って見えてカッコイイザボ!!

実際のザボさんには、光るギミックは無かったザボよ。

フラッシュの関係で目が光って見えてカッコイイザボ!!(光るギミックは無かったザボよ)



ありゃ。

本物さんとツーショットを撮りたかったのに、ピンボケザボ。

本物さんとツーショットを撮りたかったのに、ピンボケザボ。



主題歌を歌ってる高野二郎さんだザボ!

オリジナル版の子門真人さんにもひけをとらない歌声だザボ!

胸ポッケにボクと同じサイズのザボーガーを入れてくれてるザボ!

なかーまザボ!!

主題歌を歌ってる高野二郎さんだザボ!



高野さんともツーショットを……って、ボケボケ過ぎるザボ! 

ウチのニンゲン、写真下手くそ過ぎだザボ!!

被写界深度とか、勉強しろザボ!!

高野さんともツーショットを……って、ボケボケ過ぎるザボ! このニンゲン、写真下手くそ過ぎだザボ!!



高野さん熱唱だザボ!……ってアレ?

隣に居るのはまさか……

高野さん熱唱だザボ!……ってアレ?



なんとストロングザボーガーさん登場だザボ!!

なんとストロングザボーガーさん登場だザボ!!



右の二人は映画の制作スタッフさんだザボ。

どっちかの人が音楽監督さんだったはずザボ。

今日ホントは舞台挨拶をするハズだった井口監督の代わりに、

急遽応援に来てくれたザボ。

右の二人は映画の制作スタッフさんだザボ。応援に来てくれたザボ。



お客のガイジンさんと握手するストロングザボーガーさんだザボ。

グローバルな人気者ザボ!

お客のガイジンさんと握手するストロングザボーガーさんだザボ。グローバルな人気者ザボ!



プレゼントのジャンケン大会とかもあったザボ。

ウチのニンゲンはジャンケン全敗だザボ。

弱すぎるザボね。

ジャンケン大会とかもあったザボ。ウチのニンゲンはジャンケン全敗だザボ。弱すぎるザボね。



高野さんとストロングザボさんだザボ。

高野さんとストロングザボさんだザボ。



ストロングザボさんとデモさんザボ。

ストロングさんとデモさんザボ。



全員でハイポーズだザボ!

全員でハイポーズだザボ!



ストロングザボさん決めてるザボ!

ストロングザボさん決めてるザボ!


高野さんがOP&ED曲の2曲も歌ってくれたり、

ジャンケン大会あったりで、

舞台挨拶、とても楽しかったザボ!! 

そして、ワクワクしながら本編開始ザボ!

舞台挨拶、とても楽しかったザボ!! ワクワクしながら本編開始ザボ!



映画、面白かったザボ~~!!

上映終了後、ストロングザボーガーさんが

握手しながら観客を送り出してくれたザボ。

至れり尽くせりなイベント付き上映だったザボよ。

映画、面白かったザボ~~!!



最後にポスターの大門おじさんとツーショットザボ。

ボクも「あきらめないで立ち上がる」ザボ!!

最後にポスターの大門おじさんとツーショットザボ。ボクも「あきらめないで立ち上がる」ザボ!!



ウチのニンゲンは顔出しパネルまでやっててあきれるザボ。

ボクは大人だからそんなコトはしないザボよ~。

それにこんな小さい写真の目をキングアフリカ(←劇中登場人物)みたいに加工しても

何だかよくわからないだけザボ。

ウチのニンゲンは顔出しパネルまでやっててあきれるザボ。ボクは大人だからそんなコトはしないザボよ~。



実はフードコーナーの1000円以上の買い物レシートがあると、

プレゼントの応募が出来るキャンペーンをやってたザボ。

ウチのニンゲンはだから無理してポテトを食べてたザボね。

哀れ過ぎるザボ。

実はフードコーナーの1000円以上の買い物レシートがあると、プレゼントの応募が出来たザボ。



プレゼントが当たりますように! 

みんなも応援よろしくザボ!!

プレゼントが当たりますように! みんなも応援よろしくザボ!!



10.19映画『電人ザボーガー』感想2011年10月20日 15時13分07秒

昨日の10月19日、映画『電人ザボーガー』を観て来ました。
この日の18時からの回は舞台挨拶があるとの情報があったので、ネット予約までして。
予約して映画観たのなんて初めてですよ。

舞台挨拶の模様は先の食玩ザボ君の日記におまかせするコトにして、こちらでは映画本編の感想を。

とりあえず、手放しで大絶賛してみます。
ホントスゲー面白かった!!
とにかくザボーガー←→マシーンザボーガーの変形アクションがカッコイイ!!
さすが映画! バンクの使い回しじゃ無いんですよ。
全ての変形シーンがちゃんとそのシーンの流れの中で毎回作り変えられています。
もうソレだけで十二分に観る価値アリ。変形回数もいっぱいありますし。
リファインされたデザインの映画ザボーガーがただでさえカッコイイのに、あんなにカッコ良く変形されてはもう鳥肌モンです。
そしてバイクアクション!
私はヒーロー物にはバイクアクションが不可欠だと思うし、バイクアクションがしっかりしてる作品って、もうそれだけで勝ちだと思うんですよ。
なにせバイク乗りですから、私。
好きなんです。バイクアクションのあるヒーロー物。
で、なんてったって、ザボーガーはバイクに変形しちゃうワケですから、バイクアクションが無いワケがない。
メチャクチャ良かったです。『ザボーガー』のバイクアクション。
魅せ方分かってる〜!!って作劇の連続。
凄いです。最高!

ストーリーも笑いあり、涙あり、愛あり、熱血あり、感動あり、アクションあり、どんでん返しあり、面白いと思える要素がこれでもか!と詰まった内容で、2時間中、飽きるコトがまったくありませんでした。
ホント、あっと言う間。
ソレくらい面白かったです。
上映終了後、客席からは大拍手の嵐です。
一緒に観に行ったウチの奥さんが、
「映画館で上映終了と共に拍手が起こるの見たの初めてかも」
と言ってたくらいですから。

マジ、オススメなんで、今からでも間に合う人は
ぜひ、劇場で観てください。
あ、ネタバレ知識は絶対に入れちゃダメですよ。
楽しさ半減です。


……と、一通り大絶賛しておいたので、少しは本音を。
や、ホントに良かったのは間違いが無いんです。
ぶっちゃけ、クライマックスの戦闘シーンで
♪おーまえーは鋼のー機械でーもー♪と
『おれの兄弟 電人ザボーガー』が流れた時には
ぶわっ!と来ましたから。
マジで泣きそうになりました。
だから、井口昇監督作品としての『電人ザボーガー』はコレでもう文句のつけようが無いのは間違いありません。

ただねー。
全編に流れるお笑い感がねー。
自分が望んでた『ザボーガー』とは違うなー。

ま、ぶっちゃけ自分が望む当時のヒーロー物のリメイクの方向性って、結局全てにおいて『仮面ライダーSPIRITS』的な方向性なので、違うのは当たり前なんですけどね。
そう言う方向性を目指そうとして勘違いした作品になってしまうくらいなら、初めからわざと勘違いしたまま突っ走ったこの映画みたいな方が、「面白い映画」になると思えるし。
それに上映後、映画のパンフ読んで改めて痛感したんですが、オリジナルの『ザボーガー』って過剰なカッコ良さを提示出来てる部分と、もうどうしようもないくらい勘違いしてる部分の同居度が半端無いですよね。
松江健のコスチュームとか。
http://bit.ly/r7HDXS
劇中のニコニコ同盟のコスチュームを見た時、どーしようかと思いましたが、まさか
松江健のコスチュームほぼそのままだったとは(笑)。
だからこそ、そこを無理矢理『仮面ライダーSPIRITS』的な方向性へ昇華してくれる快感を心では望むワケですが、現実的にはあきらめてしかるべきなのかも知れませんね。
松江健のコスチュームを突きつけられてはもう勝てないですよ。

それにお笑い感がねー。とか言ってる自分ですが、映画のお笑いシーンにはどれもキッチリ爆笑させてもらいましたので。
自分の側の方にちょっこし残念に感じる部分があるってだけで、映画『ザボーガー』に悪い所は無いです。
むしろ、そう作らなければ映画作品としてこの時代に復活するコトなどあり得なかったワケですから、それだけでもう全然OKですよ!

てな感じで。
私の感傷は置いておいて、単純明快に、面白くて、笑えて泣けて感動できて、ハラハラドキドキできて、スカッとする優良超B級映画ですので、皆さんも観てみてください。



最後に余談。
第2部の脇役3人のクライマックス手前での活躍の仕方が、休止中のゲッター小説で予定してるシーンにソックリだったりして、ちょっとガーンとなったり。
お、オレの方が先に考えていたのに〜。
くそぉ、やっぱこーゆーのって、誰かにやられない内に先に書かなきゃダメかぁ。

24〜25日は旅行に行って来ます2011年10月23日 21時53分34秒

明日の24日から25日は一泊二日で房総半島先端の方に奥さんと旅行に行って来ます。

かなり前に須山さんの日記に伊藤園系のホテルは安いという日記が書かれてたのを覚えていて、この間奥さんが伊藤園グループのパンフをもらって来たので、行こうかという話になりました。
で、そのホテルのリストの中から、房総半島先端の方って行ったコトないからいいんじゃね?
と思いソコを予約したんですが、予約してから、ツイッターでは辻真先先生が「箱根の仙石原のススキが綺麗」とか、テレビでは「日光では紅葉が見ごろ」とか言いだしてるのを目にして
「しまったーー!!」と後悔しまくり。
上記の2カ所は行きたい候補筆頭なのに、何でそっちにしなかったんだろう?
しかも明日行く予定の場所って、ほとんど何も無さそうなんですよ。
春なら花の公園とかあるらしいし(でも遠い)、夏なら海水浴とか出来そうなんですが、秋の今の時期に行っても何も無さそうなんですよね。
はぁ、失敗したかなぁ?

まぁ、でも羽を伸ばしに行って来ます。

10月24日〜25日 千葉・安房白浜に行って来ました2011年10月27日 00時25分03秒


1024日~25日の一泊二日で、千葉の安房白浜に行って来ました。


実は千葉の安房白浜って何処?ってくらい、全然知らないで行ったんですよ。この旅行。

何故なら、伊東園グループの「南国ホテル」が12食付き(2食ともバイキング。夕食は飲み放題)で一人7800円と安かった。

という理由だけで決めた旅行だったから。


そしたら意外と良い所でした、安房白浜。

一番の見所は房総半島最南端である、小さな岬の野島崎にある灯台。

この周辺は景観も良く、灯台を中心にした観光地として成り立ってる地域みたいです。

(まぁ、逆に灯台しかない。と言えばその通りなんですが。)

また、『南総里見八犬伝』のモデルになった里見義実の墓もこの地にあり、歴史ロマンも感じられるのは好感度大。

てか、『南総里見八犬伝』の「南総」って南房総のコトだったのね。とあらためて気付く。音の響きがカッコよいので、もっと違う壮大なコトを謳ってるのかと思ってた。

あと八房の房の字って房総の房の字だなぁ~。とか。

(まぁ、結局里見義実の墓には行きませんでした。レンタサイクルとかしてたら行ってたと思う。)


安房白浜には電車が通って無いので東京から高速バス。

JRバス関東の<房総なのはな号>が「東京⇔館山・安房白浜」間で 運行されてます。

東京湾アクアラインを生まれて初めて通れたのがヨカッタ!

料金が高いから自分じゃ絶対通んないモンねこんな道。

午前920分東京駅発で安房白浜に正午の1200分着。

安房白浜のバス停前の食堂で昼食を済まし、「南国ホテル」へ。

歩いて23分。


チェックインは本当は午後3時からだったのだが、事前に連絡していたところ「とりあえず声をかけてみて」と言われていたので、午後1時に訪ねるとチェックインさせてもらえた。

ありがたいことです。


で、ホテルの部屋から見た安房白浜の風景がコチラ!

意外とイイ感じだった安房白浜


かなりの絶景でした。

安房白浜という場所には本当に何も期待していなかったので、コレだけでも来た甲斐があったと大満足。

あなどってましたすみません、安房白浜さん。


と自分の中で評価がうなぎ登りな安房白浜に対し、宿である南国ホテル。

設備も立派で大きなホテルなんですが少々評価に悩むところ。

経年劣化を隠そうともしてない感がどうにも。

340年前に建設されたであろう時はさぞ立派だったんだろーなー。とは思えるものの、ぶっちゃけ、古くてキタナイ部分が(掃除をしてないという意味では無い)。

廊下の壁紙が破れてたりとか……


コレがホテルの部屋。布団はチェックインしたときから敷かれてました。

ホテルの部屋。チェックインしたときから布団か敷かれてた

この写真だと、そこまで悪い感じには見えないですよね。

窓からは絶景だし。

詳しくは後ほど。


一息ついた後、野島崎灯台の方に向かう。

そしたら灯台に入る前に神社を発見したので寄ってみる。

灯台の側の神社


おやおや? 何やら怪しげな文面が書かれていますよ?

何やら怪しげな文面


やっぱり、怪しげなご神体だった(笑)

怪しげなご神体だった(笑)


そしてコレが房総最南端の野島崎灯台!

入場料200円!!

野島崎灯台


灯台の上からのパノラマがコレ!!

灯台の上からその1

こっちが最南端側

灯台の上からその3 こっちが最南端側

パノラマ続き

灯台の上からその4

灯台の上からその5

灯台の上からその6


手すりしかないので怖いのなんの。

ところで、奥さんと結婚したコトで色んなトコに行くようになって最近気付いたのですが、私、高所恐怖症みたいです。

灯台の上こえぇ~よぉ~。


灯台から降りて来た所に居た、ぬこの三連星

ぬこの三連星

オルデニャ! マッニュ! ニェットストリームアタックをかけるニャ!! 


野島崎の碑

野島崎の碑


そして、部屋からの夕陽

部屋からの夕陽


とにかく景色が最高です、安房白浜。

最南端は伊達じゃない!

安房白浜、イイトコです。


と、そんな絶景を見せてくれる我が部屋ですが、

実はこんなんで結構トホホ。

でも部屋はこんなんでトホホ

この南国ホテル、良い部分とイマイチな部分の差が激しくて。

多分「バブルの頃はリゾートブームで儲かっていたのだけど、バブル崩壊後、少しずつ業績が悪化。現在はかろうじて赤字にもならず営業出来ているけど、社員意識的には惰性度が強く、ベクトルは下向き」な感じ。

料理もバイキングは仕方無いにしても、美味しいと思える料理とそうでないものの差が凄い。

象徴的なのが寿司で、シャリが機械で握られているのは仕方無いにしても、多分自動シャリ握り機が出来たであろう超初期のもの感バリバリで、シャリの箱型にギュウギュウに押し込められた寿司米が、半分モチみたいにニチャニチャに潰れてて、美味くも何ともない。

てか不味い。

そのくせ乗ってるネタ、特に生タコなんか、プルプルしてて美味かった。

どーしろって言うんだよ。

あと、塩辛とシラスが取り放題で塩辛シラス丼に出来たのは嬉しかったです。


バイキング料理の食堂もかなり広く、平日の宿泊だというのにその食堂もほぼ満席だったのでかなりの客数が泊まっていたと思えるのだが、この客のどれだけがリピーターになってくれるのか、少々疑問。

ウチらは……行かないかなぁ?

そーゆー意味では

鬼怒川の「鬼怒川パークホテルズ」や沖縄の「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」

は良かったなぁ。

特に「鬼怒川パークホテルズ」は良かった。


そして2日目。

チェックアウトの正午12時までホテルに居て、卓球やったりしてのんびり過ごす。

昼飯を考え、食堂がそれなりにそろってる灯台の方に結局足が向く。


そしたら海風が凄く、突風レベル。時化過ぎ。

2日目。スゴイ海風。突風レベル。時化過ぎ。


何となく灯台を通り過ぎてみました。

灯台を通り過ぎてみました。


マジ、歩けないくらいの風。

マジ、歩けないくらいの風。

目隠しは写真加工ですので、念のため。


灯台より1kmくらい先に道の駅があるというのて来てみた。

駐車場に自販機があっただけで、何も無かった道の駅。休憩所ですらない。

が、駐車場に自販機があっただけで、何も無かった道の駅。

休憩所ですらない印象。

愕然とする。あの風の中わざわざ歩いて来たのに~。

机ひとつくらいのスペースの野菜の即売コーナーがあったので、せっかくだから1パック100円の農家自家製梅干しを買う。

(帰って来て食べたら、結構美味かった)


とぼとぼとまた1km引き返し、灯台付近まで戻って来る。

鯵のさんが焼き料理が食べてみたかったので

(参考なめろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%81%E3%82%8D%E3%81%86

お品書きにさんが焼きと書いてあった見晴亭に入る。

この店、1階は土産物屋で2階が食堂。

よくある田舎の土産物屋の体をしていたので全然期待してなかったのだが、頼んだ

あじづくし定食がメチャクチャ美味かった!

びっくり。

安房白浜に来たら、オススメのお店です。

あじづくし定食が美味かった!

見晴亭、オススメです。

旅行の最後に美味しい物が食べれてヨカッタ。


風が強いので雲が変な形

風が強いので雲が変な形


帰りのバスの時間が午後3時くらいだったので、最後に野島崎を一周して帰るコトに。

野島崎一周その1

野島崎一周その2

コレが房総最南端の碑

最南端の碑その2

最南端の碑その1


安房白浜良かったです。

適当に行った割には旅行も楽しかったし。

車で来てたりしたら(車持って無いけど)、白浜フラワーパークにも行ってみたかったですね。

『ウルトラセブン』の第31話『悪魔の住む花』のロケ地だったみたいだし。


Logicool Pure-Fi Anywhere™ 22011年10月27日 22時36分20秒

今回の旅行で小活躍した(大活躍では無い)のがiPod。


仕事が減って心が病んだ中、悩み抜いて5ヶ月前に買っていたワケですが、iPodを買った事で自分の中で少しだけ変化があったようで、仕事が無い時に常駐する絶望感がほんの少し和らいでるような気がします。

iPod様々。


で、その周辺アイテムとして、先月(先月だったよな?最近もう1~2ヶ月前の記憶が無いんです)iPod用スピーカーを買ってまして。

それがコレ、「ロジクール ピュアファイ エニウェア 2

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/ipod-mp3-speakers/devices/4320?debug=0


コレ、ACアダプタでコンセントからも電源が取れるのですが、中に充電池が入っているので、携帯して電源の無い所でも使用可なんです。

イヤホンじゃなく、音を出して部屋で音楽聴きたいよな。しかも家の中のどこででも聴けると便利かも。

との思いで買いました。

そんな風に持ち運ぶのが前提な作りなので、重さもそれほど重くもないし、収納バック付きということもあり、旅行に持って行ったんですよ。

周りに人が居なければ、景色のいいどこかの場所に座って音楽掛けれたりするかもね~。とか思ったので。


とはいえそんな状況はまったく無かったので、屋外で使うコトはありませんでした。

ただ、ホテルの部屋の中で好きな音楽を掛けながら寝る。というコトが出来たのは、結構良かったな。と。

朝に旅先でカーペンターズを聴きながらの起床というのは、なかなかさわやかですよ。

ロジクール ピュアファイ エニウェア 2

というワケで、オススメです。「ロジクール ピュアファイ エニウェア 2」。

音もそれなりにイイです。


ただひとつ気に入らない点は、この商品、使い捨てなんですよね。

充電池の寿命が来たら、交換できない作りなんですよ。

説明書にも「充電池の寿命が来たら製品自体が使用不可」って書いてあるし。

まぁ、iPod自体が充電池の交換がし辛く使い捨てみたいなモンだから、それに合わせた商品も使い捨てみたいなコンセプトでも、いいのかなぁ?

自分としては10年以上は使いたいと思ってるので、買った後にコレが判明し、ちょっと悔しく思いました。