24日はトマパラの日。2011年09月26日 11時06分57秒


9月24日は、スペクトラム解散記念日にちなんだライブイベント、トォメイトパレィダイス……もとい、トマトパラダイスVol.6の日。
今年は22日の解散記念日オフには顔を出してないため、今年のスペ系のイベントはコレが初。
(考えてみれば、今年は春の楽器オフにも行って無かったので、ライブ後よしけんさんに「久し振りだね」と言われてしまった)

奥さんには午前中からライブ直前まで予定がある。と言われていたため現地合流にすることにしたので、ライブ開始時間までどうすべ? と仕方無くJR中野駅の方に向かうコトに。(ライブ会場は丸の内線新中野駅近辺)
中野ブロードウェイ辺りを時間つぶしにぶらつく。
あ、なんか奥さんがライブ会場に道すがら合流された方々には「ひろzはそーゆーヤツだよ」とか言われてたらしいですが、順番が逆です。
奥さんに用事があったので一緒に行けなかったから、“仕方無く”中野ブロードウェイ辺りで時間をつぶしていたのです。
私が中野ブロードウェイに行きたかったから、奥さんと別々に行ったワケではありません。
いいですか、ココ重要です。

そして中野から新中野まで歩く。
このお陰で2日間連続で1万歩越え達成。(私の携帯には万歩計が付いてる)
普段の歩数はほぼ「0」なので、コレは偉業です(笑)。

ライブ会場は新中野・Live Cafe 「弁天」
出演は
PILAFF(BLUFF cover)
Petit Tomato(SPECTRUM cover)
ReSPECT(SPECTRUM cover)

PILAFFは名前の出オチ感とは裏腹に、すごくしっかりした実力派バンド。
めっちゃ上手かったです。

Petit Tomatoは、今まで聴いた中でイチバン出来が良かった。
年々良くなってます。
あえてツッコメばスペクトラムのコピーバンドなのに爆風スランプの曲の方が上手かった気が?(笑)
やっぱスペの曲の方が難しいんですかね?(楽器出来ない人なのでそこら辺よくわかりませんが)

ReSPECTは圧巻ですね。トリにふさわしい出来。
なんかもう自然体なので、何も言う事は無いです。
なんて言うのかな。
話がズレますが、自分が「上々颱風」というバンドのスゴイと思う所って、どんなにテンションが低い状態で観に行っても、ライブ後半には知らない内に気分を盛り上げてさせられている。って所なんですよ。
よくMCが「楽しんで行ってくださいね」と言葉だけで言いますが、そのバンドに実力が無ければ、当たり前ですが客は楽しめません。
さらにはそのバンドの方向性的な物もあるでしょうが、目線が客を楽しませる方向に向いてなければ、聞き惚れる事はあっても純粋に楽しめるかどうかってのもまた別の話になってしまうワケで。
そこでReSPECTです。
このバンドはそれが出来てます。
フラットやアンダーな状態で観に行ってても、知らない内に気分を盛り上げさせてくれる力があります。
すごいなー。
そういう意味ではちょっとびっくりですよ。
身近にこんな実力のあるバンドが居るなんて。
仙台のジャズフェスで観客に感涙を誘うライブをしたというのも、さすが、伊達ではありません。

とても楽しいライブでした。
最後はおなじみ全バンド大合奏+たごさんの『サンライズ』。
直前まで酒かっくらってるだけの人がよくもあんだけ声が出るなぁ。たごさん。とは毎回思います。

沖田総司/石川賢2011年09月26日 12時33分30秒

というワケで24日、中野ブロードウェイのまんだらけに寄ったら、あったのでとうとう買ってしまいました。
石川賢版『沖田総司』。
やぁ、昔から石川賢好きを標榜していて、未だ買えて無かった2冊のマンガ本がありまして。
その内の1冊がこの『沖田総司』。
長かった……
子供の頃(小学生の頃だろうなぁ、多分)にサンコミックスの石川賢既刊本のリストにこの名前を見掛けて以来、ずっと気になってたんですよ。
小学生の歩いて行ける範囲の田舎の本屋には入荷など当然のごとく無く、一人で隣町にも行けるようになった中学生以降の頃には、絶版でもうどこにも無かったという、私にとっては幻の一冊。
個人的には「そのマンガが読めればいい」というスタンスなので、別にサンコミックスのこの本でなくても、石川賢版『勝海舟』が出た講談社文庫辺りで復刻出版されないだろうか。と、ずーっと期待していたのだけど、石川氏も鬼籍に入ってしまわれては、それも難しいであろうと、古本で購入することに。
個人的話の続きを言えば、「古本を売る時に付くプレミアは嬉しいけど、プレミアが付いて高くなってる古本を買うのはバカバカしい」とか「ヤフオクとかインターネット通販までして漁る気は無い」とかの感覚が自分の中にはあるので、まぁ、値が高くなってたとしても、自分を納得させる事が出来る範囲で一期一会的に見つかれば。というスタンスで、30年以上探し続けてたワケです。
ようやく出会えました(笑)。
中古で1260円。
元値は350円なので、やっぱ高いですよね。
一応、踏ん切り的には「ついこの前『ウルフガイ』の復刻本を1800円で買ってるじゃん!」です(笑)。

まぁ、石川賢氏の新作はもう二度と読めないワケですから、この『沖田総司』は自分にとっては石川氏の新作みたいなモンです。
長きに渡り買えず仕舞い(買わず仕舞い)だった事で、まさかこんな楽しみ方が出来るとは。
とても悲しい事ではありますが。

さて、これで残る1冊は『風魔孤太郎』だ。
コレもネットマンガのebooksとかでは読めるみたいですけどね。
ここは頑なに自分流の楽しみ方を貫こうかと思います。
いつか石川賢版の『風魔孤太郎』と出会える日を楽しみに。

あと余談ですが、
中野ブロードウェイでは、他にも『超人ロック 〜ロード・レオン〜』のコミックイメージアルバムの音楽CDを買いました。
超人ロックのコミックイメージアルバムは当時LPレコードで全て買っていたのですが、もうさすがにレコード盤は聴けないので、CD版を集め直したい欲がiPodを買ってからフツフツとわき上がってまして。
でも2005年にCD化されているので、今更集め直すのはかなりシンドイみたいです。
レンタルでも見掛けないしなぁ。
このコミックイメージアルバムと映画版の音楽集のCD、欲しいんだよなぁ。
コッチを探す旅も、これまたなかなか長そうです(笑)。

9.25 ちゃーちゃん(仮)と葛西臨海公園2011年09月26日 18時48分29秒

25日は友人一家と一緒に葛西臨海公園へ行きました。
目的は葛西臨海水族園とダイヤと花の大観覧車。
なのだけど。
ホントの目的は友人夫婦の娘のちゃーちゃん(仮)に会う事。
ちゃーちゃん(仮)は1歳2ヶ月。
もう可愛くて可愛くて。
7月の上々颱風のライブで会った切りもう2ヶ月も会ってないので、
「ちゃーちゃんに会わせろ!」
と言ったら、みんなで葛西臨海水族園に行く事になりました。

葛西臨海公園駅を降りたら、小さい子供を連れた家族連ればかり。
今までそんな風には気にもしてなかったのですが、ちゃーちゃん(仮)が生まれてからは、なんか家族連れの人達をやたら気にするようになっちゃいましたね。
ご両親は大変だなぁ。とか。
赤ちゃんが一緒だと、食事するお店から何から気を遣う。という話を友人夫婦から聞いているので、逆にこんだけ家族連ればかりのプレイスポットならむしろ安心です。

ぶっちゃけ水族館(水族園だけど)なんて1時間くらいでたーっと観ちゃえるモンだと思っていたんですよ。
実際、昔にこの葛西臨海水族園に行った時の記憶なんて「マグロ美味そう(笑)」程度しか残ってなかったくらいですから。
でも、赤ちゃん……と、ここまで書いててふと赤ちゃんの定義を調べたら一歳未満だった。
ちゃーちゃん(仮)はもう赤ちゃんじゃないんですね。
早いなぁ。
もとい。でも、幼児と一緒に回ると水族館も違います。
初めて目にする水槽の魚に反応するちゃーちゃん(仮)を見ては、大人どもが大喜びしながら歩くので、時間がかかることかかること。
なのにそれがまた異常に楽しいんだ。
はっきり言って、魚なんかよりちゃーちゃん(仮)しか見てませんでした。

水族園自体も連休最終日のせいか、家族連れでメチャ混み。
時間がかかる鑑賞時間に輪を掛けてます。
すれ違いざまに両手を上に大きく突き上げ「キター!」と叫ぶどこかの子供。
子供はテンション高いなぁ。
『仮面ライダーフォーゼ』の「宇宙キター!」のポーズ。ですね。
もうフォーゼかよ、子供はネタの仕入れが早いです。

ペンギンが居る区画では、ちゃーちゃん(仮)の人生初の「ペンギン」発言も聞けてそりゃもう大満足。
閉園時間ギリギリまで居ました。
陽が沈んだ頃に全員で「ダイヤと花の大観覧車」に乗る。
その道中ではちゃーちゃん(仮)にタマゴボーロをもらったり(くれるんですよ。良い子じゃぁ!)、ちゃーちゃん(仮)が靴履いて歩く姿が見れたりで、もう何も言う事はありません。
観覧車から見る夜景もキレイでした。

1日終わって撮った写真を見てもちゃーちゃん(仮)の写真ばかり(笑)。
ホントはそんなちゃーちゃん(仮)の写真を載せて可愛さを自慢したいトコロですが(自分の子でも無いクセに)、よそ様の子の写真を勝手にアップロードするのもアレなのでやめておきます。

とまぁ、ちゃーちゃん(仮)ちゃーちゃん(仮)ばかり言って来ましたが、この日もやたら歩き回ったので、何と3日連続で1万歩越え。
快挙です。
その代償として、腰痛がひどくなって帰りの道中がちょっと辛かったのがいささかアレですが。
適度な運動をして筋肉つけないと腰痛は良くならないんですよね。
でも、その運動をしようとすると腰痛がひどくなってしまうという自己矛盾がソコに(笑)。
一応寝て起きたら腰痛はほぼ引いていたので、まぁ、良かったです。