映画撮影のエキストラに参加してきましたよ。2017年10月15日 17時16分36秒

いつもの河崎組では無い、全然知らない現場。
とはいえ、元が電兄弟の七郎さんからのお声がけだったので、七郎さんと九郎さんのみ顔見知り。

自主制作映画と聞いていたんですが、スタッフワークとかすげーちゃんとしてましたよ。
出来上がったら映ってるかも知れないので観てね~! と言いたいのですが、私は映画のタイトルをまったく知りません(笑)。
ちなみに役者で赤星昇一郎さんが居ました。

基本は怪獣から逃げ惑う群衆のエキストラだったのですが、七郎さんと監督さんがお知り合いだったらしく、七郎さんがちょっとした小芝居をするカットを急遽撮ることになり、連れの私と九郎さんもその小芝居に絡めてもらえました。
小雨がやまない中での撮影でしたが、そんなこともあって結構面白かったです。

macPROの電源ランプが点滅して起動しないー!2017年10月23日 12時42分53秒

昨夜から朝7時半くらいまで金曜~日曜に入って来た仕事の素材チェックやラフの読解作業して、寝たけどあまり寝れず、打ち合わせもあるしと正午くらいにパソコンを立ち上げようとしたら……立ち上がりませんでした!!
ひー!!
起動音はするものの、モニタに信号が行かず真っ暗なまま。
そしてmacPRO2009本体の電源ランプが点滅してる……
軽く絶望。
最悪の場合は同型のmacPRO2009を中古で買い置きしてるからそっちを組み直せばいいのですが、今の仕事の詰まり方だとその時間を紡ぎ出すためには、どれかを断るハメになるのかなぁ……

信号がモニタに来てないということはハードディスクも立ち上がってないだろうと(壊れた部分は基盤関係と予想)とりあえずコンセントを抜く。
しばらく放置。(お湯沸かしてコーヒー入れた)
ダメもとでコンセントを差し直し、もう一度電源ボタンON。

……点きました!!
mac立ち上がりましたよ!!
よかった~。

ググったらこんな記事がありました。
原因はメモリのようです。
同じ思いをしてた人が居て、なんか安心(笑)。

MAC PRO : 電源ランプが点滅したときの対処まとめ その1
http://www.t-r-w-o-r-k-s.com/blog/archives/41

どれにしようかな2017年10月27日 17時05分04秒

先日、ウチの奥さんから
「『どれにしようかな 天の神様言う通り』の後に何て言う?」と聞かれたので
「『なのなのな』だろ?」と答えたら異様にびっくりされた。
ウチの奥さんは
「あべべのべのべの柿の種 鉄砲撃ってばんばんばん もひとつおまけにばんばんばん」というらしい。
そっちこそ、何だよそれ!? 長すぎだろ! とツッコミ返すものの、
まぁこの手の子供の数え歌は、地方どころか地域や時代で変わって行くものなので、どれが正しいとかこっちが間違いとかは無いものなので仕方ない。
そういう土着的な違いを楽しめばいいのだ。

で、ぐぐってみたら当然のようにもう既にまとめている人が居ましたね。
「どっちの神様 県別一覧表」
http://docchi.fan.coocan.jp/docchi-p.htm

で、面白いのがやはり地域によって大まかに区分されるところ。
「あべべのべ」は宮城から福島・栃木・群馬・埼玉・千葉で見受けられる。
で、「あべ」と言えば宮城(奥州)の安倍氏。
安倍氏 (奥州)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%B0%8F_(%E5%A5%A5%E5%B7%9E)
それに絡んでか奥州の方では「あべ」「あんべ」と発音する名字が多いですよね。
その辺りに起因するのでは? と想像してみるのも楽しい。

それに対して「なのなのな」は東京を中心とした関東圏全般。
特に東京・神奈川が多い。
(このサイトの調査対照数の偏りのせいもあるが)

北から広がってる「あべべのべ」は「なのなのな」の圧力で江戸川を越えられず(越えてる例もあるけどおおよそで)、
「なのなのな」は箱根の山と丹那山地(伊豆半島の付け根の真ん中にある山地)を越えられなかったのではないだろうか。
とか考えると面白い。

にしても、関西圏は「ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ」と、オナラ好き過ぎる!!(笑)
兵庫に行くと同じ「ぷ」でも「あっぷっぷーのあっぷっぷー」になるので、関西でも文化圏が変わって来るのだろうなぁ。
何となく大阪と兵庫の文化圏的対立軸みたいな話も聞いたことがあるような気がするし。
(関西論に関しては、私は静岡東部以西は行ったコトがほぼ無い人間のため、適当なこと言ってると思いますのでご容赦を)